尾根の散策

家庭菜園と日々の営み

#春

鮎の溯上

2015.04.19 今朝も雨の夜明。このまま降り続くのかと 思っていると9時過ぎから青空が見えその内 太陽が顔を見せてきた。晴れてくると吉野川 第十堰で鮎溯上が見れるので出かける。 今年も第十堰には例年通り溯上の観測小屋 もでき係りの方が一時…

西瓜が………。

2015.04.18 我が家の夜明けと日の出 05:00:40 05:06:12 05:16:31 05:26:52 05:31:22 日の出 05:32:03 05:32:20 05:36:28 先日の冷え込みが原因か?それとも苗が悪かったのか 西…

我が家の付近も満開の桜で………。

2015.04.03 氏神さんの桜が満開 我が家の朝。 05:25:36 05:30:12 05:35:32 06:35:59 06:45:57 18年前に定年退職した事業所の桜も満開。 事業所の敷地約30000坪外周り L字に全長約350mを満開の桜で…

いよいよ春本番

2015.03.20 明日21日は春分の日、季節はいよいよ春本番だ。 ただ皮肉なことに明日から当分気温が低くなるとの 天気予報。体調管理に………。 我が家の朝。 05:38:53 05:45:08 06:00:34 06:10:53 06:15:20 …

昨日に続いて今日も雨

今日は夫婦で月一の診療日。雨の中何時もの時間に 病院に出かけ何時ものように受診。変わりありません か?。ハイと返事。触診して血圧測定。身体を動かす 様にと指導を受け薬を貰って帰宅。 道中此の22日(日)開催徳島マラソンコースの吉野川 堤防道路の…

束の間の快晴

2015.03.18 昨日と今日の午前はまったく束の間の快晴であった。 午後から予報の通り雨。 強い風だけでなく少し風が吹くと衛星放送受信アンテ ナがゆれ振動でTV画面が乱れ受信できなく。 手作りでアンテナの揺れ固定装置を作成設置。 アンテナ揺れ…

九州は夏日、我が家は春うらら

2015.03.17 今日は久し振りに春うららであった。 所要で小松島に車で出かけて走行していると 気温の上昇で急に発生したガスが前方を遮る。 12:39:24 小松島市坂野町樫のべ付近 12:39:30 小松島市坂野町樫のべ付近 我が家の朝 20…

今日も雨が…………。

2015.03.16 今日も雨が…………。 よくもこう雨が続くものである。春・夏野菜の 土造りをすべく鶏糞等の準備が出来ている のに遺憾ともしがたく只一日も早く天候の回 復をイライラしながら待つ日々である。 我が家の朝。 06:31:56 06:32…

何時勝つのか………。

2015.03.15 昨年のJ1時代から勝ちゲームが無いJ2に降格して 2試合目の徳島ヴォルティス。アウエーで北九州と 必勝をきして対戦。残念ことに今日も0-2で敗戦する。 これ以上負けが続くとそろそろ監督交代の声が………。 早く一勝してほしいものであ…

花一輪

2015.03.14 ふと庭を見ると遅まきながら我が家も水仙が 一輪開花していた。 我が家の朝は………雨。 05:51:18 06:01:37 06:32:20 07:03:05 そして日没・西の空 17:57:26 今日は北陸新幹線開業で朝のTVは此の…

我が家の日の出

2015.03.13 ふと気がつくと我が家の日の出の時間が 何時しか6時半前になっている。そして日 の出の場所も段々真東に近づいてきた。 いよいよ梅から桜へと…………。 06:25:48 05:59:56 06:00:34 06:16:17 06:20:34…

思い出の「トワイライトエクスプレス」

2015.03.12 里はお昼前から青空が広がり太陽も顔を見せ 始めたが山はどうやら粉雪が舞っているようで ある。 大阪発札幌行き「トワイライトエクスプレス」号は 今日の便が最後で大勢いのフアンに見送られ 札幌に向かって大阪駅を定刻に出発した。 …

太陽光発電パネルの交換

2015.03.11 2012年の8月に25枚のパネルを我が家の屋根に 乗せ4.9キロ発電で太陽光発電をスタートさせた。 1年目はまずまずの発電であったが1年を過ぎた辺り から発電量が段々と低下し始める。 何度か購入したヤマダ電機に連絡してその…

徳島の山間部は3月の雪

2015.03.10 昨夜から今朝にかけ全国的に強風が吹き 荒れて場所によっては大雪になっていると TVのニュース。 我が家も昨夜からいまだに強風が吹き荒 れている。徳島の山間部は大雪の様である。 我が家の朝。 06:17:38 06:18:28 0…

又も雨

2015.03.09 家庭菜園の畑の雑草を退治して油粕や 鶏糞に堆肥等を散布し土造りを早く終え たいが雨がこう続くと遺憾ともしがたい。 これが自然を相手にする農業であろう。 我が家の朝。 06:54:00 おわり

昼から快晴

三日前の満月の大潮の日に春の渦潮祭りで 今年の鳴門うずしお観潮がスタートした。 そして今日はJ2に一年で降格した徳島ヴォル ティスは愛媛FCと四国ダービーをホーム開催。 辛うじてゼロゼロのドローとして勝ち点1。 暗雲立ち込める小林ヴォルティスのス…

間もなく菜の花や………。

2015.03.06 今朝、新聞を取りに外に出たとき丸く綺麗な 月が西空の雲間から沈み行く前に名残を惜 しそうに…………。 後少しで「菜の花や 月は東に 陽は西に」の 時季である。 我が家の朝。 05:31:53 05:52:13 06:14:38 06…

清流吉野川も春………。

2015.03.05 久し振りに吉野川の北岸の量販店へ買い物に 出掛けると土手に菜の花が………。 この土手を3月22日に1万3000人が走る。 とくしまマラソン2015が3月22日に吉野川の 北岸土手を西に進み吉野川の中央橋を吉野 川市へ渡り南岸土手を…

菜の花が………。

2015.02.20 吉野川南岸の河川敷に今年も菜の花が 咲き始め鶯の鳴き声も届きはじめた。 今日、家内の定期健診で病院に行くのに 車で吉野川南岸道路を走っていると土手 に黄色い花がぽつぽつと…………。 車を止め河川敷を覗くと今年も菜の花が 咲き始め…

我・今日を愉しむ………。

2104.05.01 我が家の朝 今朝は、昨日までの天候の余韻かすっきりしない 夜明け空である。 05:56:46 新聞を取りに玄関に行くと白いジャスミンの花が一輪 開いている。これから約一ヶ月弱の間ジャスミンの香 りを愉しむことに成る。 白いジャ…

ちょっと早すぎた第十堰。

2014.04.14 夜明けはさほどでもなかった空模様が時間とともに 快晴になって来たのでそろそろ鮎の溯上を観察出来 るかも?と期待して吉野川第十堰へ出かけた。 一週間余り早いのか残念ながら溯上の気配が一切 無く土手に咲くタンポポを撮影して帰宅する。 今…

よみがえる………。

2014.04.10 知人との約束の時間に少し間が出来たので若い頃の 夏に浜の近くの友の家に泊まりよく遊んだ思い出の場 所に立ち寄る。 吉野川河口から 11:02:22 この場所に立つと 今は亡き友とこの付近で泳いだり河口(写真の白波の辺り)の 中洲にだけ生息し…

今日から新年度

2014.04.01 今日は多くの職場で入社式が行われる。 どうしても目につく新調のスーツで身をまとった 新規学卒者が町中を闊歩する姿が何と初々し い事か………。 彼らに願いたい。 何時までも「青でなく青さを忘れずに」。 前途に幸あれ………。 さて私の…

今年も土筆が………。

2014.03.03 今日は3月3日のひな祭り。昨日から戻り寒で 寒さ厳しいひな祭りとなる。 先日の陽気に誘われ我が家の近くの道路脇に 早くも土筆が顔をだしてきた。 雑草が芽を出していないのに土筆が先に 顔を出してきた。 ここには毎年のことながら…

我が家の水仙も

2013.02.23 寒波の影響か午前中は曇りお昼前から青空が 見える。こんな空模様ここ2、3日続いている。 少し若い時はこの程度の天候であれば外に出て 家庭菜園の手入れをしていたのに………。 最近は家にこもりパソコンに向かい時を過ごす事 が極端に…

穏かな日より

2012.04.23 朝、床から出たときはまだ昨日の雨が残って いた。五時半過ぎに新聞が季たので外に出 ると東の空が明るくすいてきている。 急いでカメラを………。 05:40:56 05:47:34 05:47:52 05:49:56 昨日あれだけ荒…

伯父の墓参り

今日5月2日は伯父の命日。夫婦揃っていろいろとお世話に なった伯父の墓参りに行く。 つい「このあいだ」と思っていたが亡くなってはや5年になる。 忘れず来てくれたと伯母に喜ばれ何と無く気恥ずかしい気分。 帰路、吉野川第十堰に立ち寄り鮎の遡上を観…

巣作りが始る。

毎年、この時季に野鳥の一家がお隣の納屋の 軒下に巣作りをして雛を育て秋には一家で何 処かえ飛び立つ。そして、次の年のこの時季に 又来るを繰り返している。 毎年、順調に雛が育つわけではない。数年前 のこと。雛を狙って蛇が進入。このときは半日近 く…

鮎の遡上

吉野川第十堰で支流旧吉野川から本流に遡上する 鮎の勇姿をカメラに収めて来た。 今日の水温は適温であったが水量がまだ多く魚道の 中央を遡上する鮎は皆無であったが岸の近くに群て 比較的流れの緩やかな岸辺を遡上していた。 監視員の話(お昼前)では10分…

鮎の遡上

この時季、毎年吉野川・第十の堰を支流から遡上する 鮎の姿をカメラに収めようと昼前、現場に行ったが監視 員に「今日明日はちょっと遡上しないと思う。」と教えら れ早々に帰宅した。 先日来の雨で今日は水かさが多く流れが速すぎるのと 13℃と水温が低く…